!2024.5.17 記事訂正!
ATMは現在設置されていないようです
ドラッグユタカのホームページで設置店を確認しましたが、ありませんでした
残念です(´;ω;`)
いつも使っているドラッグストア、ドラッグユタカで発見が二つ!
とっても便利になっていました(^▽^)/
紹介します~♪
古紙リサイクルとATMです!
ATMについては、滋賀県の方は特にうれしいと思います♪
ドラッグユタカについて
画像引用:株式会社ユタカファーマシーホームページより
岐阜県大垣市に本社をおく株式会社ユタカファーマシーの経営するドラッグストアです。
富士薬品グループです。
岐阜県・滋賀県・京都府・愛知県・福井県・奈良県・大阪府・兵庫県
中部・関西に約200店舗の店を展開しています。
ポイントカードは、Tカードです。ドラッグユタカでも発行できますが、
TUTAYAなどで発行したTカードを登録して使うこともできます。
200円購入で1P付与。
Tポイントは1P=1円で現金値引きしてもらえるし、使える店舗はたくさんあってとっても便利です!
話が逸れますが、Tポイントは投資にも使えるようになりました!!(2019年7月)
SBIネオモバイル証券とSBI証券で使えるようです。
古紙リサイクルでTポイントが付与される♪
ドラッグユタカには古紙リサイクルをしている店舗があります!
店舗一覧はこちら
近隣のユタカではしていなかったので知りませんでした(;’∀’)
新聞・雑誌・古紙だけでなく、段ボールもリサイクルできます!
既に持っているTポイントカードにTポイントを付与されるので、
新たにリサイクルカードを発行しません。それもエコですね♪
リサイクルの手順
とても簡単です!
下の画像の通り。
ポイント数が印字されたレシートとTポイントカードをレジへ持っていくとTポイントを付与してもらえます。
レシートは当日限り有効
古紙回収時間は、店舗運営の時間と異なるので注意が必要です
ちなみにこの店では回収時間は9:00~19:00でした。
ATMは関西みらい銀行(旧関西アーバン銀行)手数料無料!
現在(2024.05.17)設置店舗は無いようです
ドラッグユタカホームページで調べました
ATMサービスがあったのは知っていましたが、手数料無料はりそなグループだけでした。
滋賀では使えないサービスだな~と思っていました。
それが・・・関西アーバン銀行は2019年4月、経営統合し
関西みらい銀行にかわりました。
りそなが50%以上保有した 「関西みらいフィナンシャルグループ」の傘下となりました。
りそなグループとなったため、ドラッグユタカのATMで手数料無料になりました!
関西アーバン銀行は旧びわこ銀行のため、滋賀県民の利用者は多いです。
とっても便利です♪
ほとんど認知されていないのか、今のところ全然使われてないです。
空いていていい感じです( ´艸`)
手数料無料の時間は、通常の関西みらい銀行ATMと同じです。
平日8:45~18:00が無料です。
終わりに
簡単にまとめると・・・
古紙リサイクルは段ボールも可能。Tポイントに付与してもらえる。ATMは、りそなグループの銀行 平日8:45~18:00は手数料無料。
!関西みらい銀行(旧関西アーバン銀行)も対象になった!
とっても便利なドラッグユタカ♪
他にも給水無料サービスや、水曜日・日曜日5倍ポイントデーなどがあります。古紙リサイクルは段ボールも可能。Tポイントに付与してもらえる。
ですが、店舗により実施は様々なのです。
ドラッグユタカホームページでよく確認して使い分けてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!