教室運営で努力したこと ☆生徒さんが1.5倍に増え、満室に☆

  • URLをコピーしました!

aalmeidah / Pixabay

2021年7月時点、なんとなく大体うまくいいっています。

私は書道教室、学校の書道講師、時に服に絵と字を書いて販売しています。
ごくたまにブロガーです( ´艸`)

人生、あれ?何もかもスムーズにいく・・・という時と
なんか全てが空回り?全然進まない!という時があります。

もうすぐ半世紀になる人生でもそうですし、
もうすぐ10年になる書道教室もそう。
長く続けると必ず山・谷(順風・逆風)があります。
ないように見える人も、そう見せていないだけであるんじゃないかな?

書道教室の生徒さんが2年ほど前から少しづつ減っていき、そこから1年で満室になりました。
何をやってまたうまくいきだしたか、
どのように気持ちを持っていったか、
記事にしていきます。

教室運営で苦しんでいる人、それ以外でもうまくいかず苦しんでいる人の助けに
少しでもなるとうれしいです。
一つうまくいくとすべてがいい方に動き出しますよね。
教室の生徒さんが増えてから、他もうまくいきだしました。

うまくいかなくなったとき、自分で読み返して浮上するヒントになればとも思っています( ´艸`)

 

墨すみれ

前置きが長くなりました(;^_^A

目次

生徒数を増やすためにしたこと

教室運営でうまくいかないというのは≒生徒が減少することです。

2018年秋から一年間ほど
今まで数回教室を移転して、少しずつ生徒数が増えてきていたのですが、生徒さんの進学、卒業などでもあり
ゆっくり減りだしました。

苦しいですが、必ず努力すれば道は開けてきます!

いろいろやってみました!
本当に無駄なことなど何もなかったです。

 

 

当時はかなりメンタルやられました(;^_^A

やったことはリンクするので、内容が被ることがあります。
しつこくなったらすみません(;^_^A

チラシを配布する

Clker-Free-Vector-Images / Pixabay

王道の集客方法です。

教室は数回移転しています。
移転する度にチラシを配布していました。
1000枚くらい配らないと効果がない、という人もいますが
私はいつも100枚で1名くらい体験の申し込みがあります。
今回もありました。
チラシはすぐにも問い合わせがありますが、意外に半年後にくることもあります。

でもびっくりするくらい、今回は無料体験だけで終わったのです・・・(´;ω;`)
今までは体験されると9割くらいの確率で入会されていたのに、
5件くらい?連続で体験のみでした。
うまくいかない流れ・・にあることを体感しました。
数か月後にチラシでの入会がありましたが、とにかくすぐのリアクションでは全くでした。

教室運営にチラシ配布は必須だと思います。
教室は生徒さんが自分で通える範囲を選ばれることが多いです。
近隣にはぜひ配布してください。
いい流れが来れば、縁がある方から問い合わせが来ます。

新聞折込はしたことがないです。
今、新聞をとっている世帯は3割くらいといわれています。
自分で投函するなら、対象年齢の方がいらっしゃいそうなお宅を選べますし無駄がないです。

初回の配布は、体験はあるもののミスマッチに終わりましたが、
2回、3回目には入会率が上がりました。

おそらく・・・

墨すみれ

ホームページをアップして、そのアドレスを載せたから!

かなと思います!

ホームページが必要な理由は次の項目をお読みください!

ホームページを作成する

 

墨すみれ

これが一番効果がありました!

ホームページとブログを作りました。

業者に依頼しなくても、無料ホームページでいいです。
ホームページが難しければ無料ブログだけでもいいです。

私はWix でホームページ、はてなブログでブログを作りました。
ホームページからブログへリンクできるようにします。

ホームページは理念や講師プロフィール、曜日、月謝など、すぐ知りたい内容を載せます。
ブログは月に一回更新して、生徒さんの作品や取り組んでいることを載せます。
ホームページだけでもいいですが、ブログをつけていると更新されるので
現在もちゃんと運営している感が出ます。

ワードプレスで作るとアクセスが多いとか
独自ドメインを取った方がいいとか
言われますが無料で大丈夫です。

ネットでは、
チラシや、看板を見て「〇〇書道教室」
「〇〇市 書道教室」で検索した方が見てくれればいいのです。

すぐに効果は表れませんが、公開して半年すぎると問い合わせが増えてきました

墨すみれ

ネットでじっくり見てから体験された方の入会率はほぼ100%です!

ネットを公開してからURLを載せたチラシを配布すると、ホームページもちゃんと見てくださいます。
体験してからのミスマッチを防げます。

少し遠方から来て下さる方もいました。
ネットに載せているから縁が繋げました(*^-^*)

ホームぺージは自分のビジョンを再考するきっかけになる

ホームページを作るのに2か月ほどかかりました。

どういう教室にしたいか
どういう理念をもってするか

をもう一度しっかり考えるきっかけになりました。

ほかの教室と違う特色、自分を出せる特色は・・・
どういう雰囲気にしたいか、どういう方にお勧めしたいか・・・

作業よりもこれを考えるのに時間がかかりました。

私は絵も描いている(販売もしている!)ので、書と絵の総合的な体験も取り入れること
芸術的な書と、整然とした書とどちらも指導できること
フリータイムで、学ぶ時間はその日の状態で決めてもらえること・・・
励ます指導を心がけること、楽しく学べる教室にしたい!・・・

いろいろ考えてホームページに載せました

書いているうちに、こういう感じが嫌な方は来られなくてもよいし
思ったようにやっていってそれでも減っていったらもう仕方がないんじゃ?
と・・・
心が落ち着いていきました

墨すみれ

妙な開き直りが生まれてきました・・・( ´艸`)

お月謝・曜日・時間などを載せるだけでも
ホームページを作る価値はありますが
できればぜひ、

教室の特色や理念

もしっかり考えられることをお勧めします!

看板を上げる

みなさん当たり前にされているかな?

実は私、看板を上げていませんでした。

すぐにできることなのでチャレンジ!

木材に墨書しただけの簡単な看板ですが・・・

そして玄関に置いただけ( ´艸`)

費用 750円( ´艸`)

制作時間 30分

看板を置くとよく、「あそこでやっているんだね」と言われるようになりました。

チラシを見た人も、あそこのチラシだ!とすぐわかりますし

看板を見てネット検索されます

その字でそこの先生の文字が見れますしね

覚悟も生まれます!

墨すみれ

ホームセンターで買った板に書きました( ´艸`)
一日でできる改善案です!

現状の生徒さんの満足度を上げる

Darkmoon_Art / Pixabay

一番いい集客は口コミだと思います。
現状の生徒さんが満足していて、すすめてくださる・・・
受賞をされて、どこに通っているの?と聞かれて伝えて下さる・・・

それがされていないな、と反省しました。
まず、受賞していただこう!と思いました。

受賞することだけが大事でなく、受賞しなくても書道は心を豊かにしたり
集中力を高めたり、癒し効果もあったり・・・とたくさん素晴らしいことはあります。
でも、目に見える効果もできるだけ追ってみよう!と思いました。

特別講座をする

qimono / Pixabay

夏休み、冬休みの課題の特別講座をしました。
少人数でたくさん書いてもらいたい!
課題だけに集中してしっかり書いてもらいたい!

生徒さんには無料(その他は有料)で、別日程を組んで行いました。

とても効果がありました!!

大きな書道コンクールから、校内展まで受賞が倍増しました。

講座で書いた作品以外でも受賞が増えました。
生徒さんの、賞を取りたい気持ちが高まるきっかけにもなったのかなと思います!

芸術体験をとりいれる

楽しみとなる芸術体験を定期的に取り入れました。

後述しますが、

生徒さんが楽しく書道を取り入れた芸術体験を年に二回してもらうようにしました。
生徒さんたちが楽しく、人にも自慢できる作品ができたら宣伝にもつながり、WIN-WINです!

墨すみれ

生徒さんが喜ばないことは、宣伝になってもしません!

人によりそった指導を再考する

やっている気持ちでいましたが、さらに気を付けました。

生徒さんにとって、悩みはいろいろです。

月の課題だけでなく
線がぐらぐらな生徒には線を強化する練習を入れる
宿題がきれいに書けない生徒には、宿題の字もチェック

当たり前ですが、流れ作業にならないように気を付けました。

気が付くことがあれば保護者の方にラインなどで連絡をするようにしました。
(本当に当たり前(;^_^A

まとめ

pasja1000 / Pixabay

こんな感じでいろいろ取り組んでいると、問い合わせが増えてきて・・・
一年で約1.5倍になりました。

努力したことが報われたと感じますが
やっぱり流れのいい時期、悪い時期が大いにあると思います。

また悪い時期は必ず来ると思います。

そして、退会する方がいるのは仕方がないことです。
生徒さんの次へのステップでもありますし、新しい方が入る枠が空く行為でもあります。
引き止めることはしないようにしています。

流れが悪いな、というときは

墨すみれ

次のいい流れの時のために、種をまく時期!

ととらえていろいろ取り組んでいくといいと思います( ´艸`)

悪い時期は時間もありますしね。

へこみは大きいほど、次の飛躍は大きいと思います。
バッタが跳ねる前の踏み込み状態ですね

悪い時にどう過ごすか・・・とても大事だと思いました!

また悪い時期が訪れても頑張れそうです♪

 

↓やったこと↓

チラシ配布
   ・・・ホームページのアドレスを入れると入会率UP
ホームページを作る
   ・・・基本事項のほかに理念や特色も書くといい
      簡単なブログだけでも効果あり
看板を出す
   ・・・地域に認識してもらえる。
      看板を見て、ネット検索してもらえる。
今の生徒さんの満足度を上げる
   ・・・賞をとってもらう、ここでしかできない体験、悩みに寄り添う

悩める書道教室の先生の参考になれば幸いです!
 
最後までお読みいただきありがとうございました!

 

よろしければご覧ください♪

↓高校書道の教員免許も取得しています♪
[card url=”https://sumisumile.site/55.html”]

↓書道便利グッズ
[card url=”https://sumisumile.site/1424.html”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次